2008年06月13日
久しぶりに
怒涛の日々を送っていました~
1週間ぶり?にゆっくり自分のパソコンをひらけます。
器さがしに奔走しておりました。
わたしが使うのではなくて、メニュー開発を依頼されている飲食店で使うものです。
既存のメニューとは少し視点が違うメニューになる為、
器も新しく・・となったんです。
オーナー・料理をされる方ともに、こだわりをお持ちで、大変!(笑
私はひとりでゆっくり眺めながら買いに行きたいと思います~
1週間ぶり?にゆっくり自分のパソコンをひらけます。
器さがしに奔走しておりました。
わたしが使うのではなくて、メニュー開発を依頼されている飲食店で使うものです。
既存のメニューとは少し視点が違うメニューになる為、
器も新しく・・となったんです。
オーナー・料理をされる方ともに、こだわりをお持ちで、大変!(笑
私はひとりでゆっくり眺めながら買いに行きたいと思います~
Posted by ごはん at 19:29│Comments(6)
│つぶやき
この記事へのコメント
大変だろうけど良いなぁ〜って思っちゃいます。私もかなりなこ‘だわり派’(笑)どこまででも行っちゃいますし。お供したーいO(≧▽≦)O
Posted by がこぱん at 2008年06月14日 12:42
フードコーディネーター本来の仕事ですよね~。こだわりと、売れ筋の折り合いを付けるのって大変ですよね。でも、楽しそ~。
Posted by ワインの閃屋
at 2008年06月14日 13:43

:がこぱんさん
楽しい旅ではありましたよ♪
たまにピリピリムードの時もありましたけどね・・アハハ
窯元めぐりしたいですね~
楽しい旅ではありましたよ♪
たまにピリピリムードの時もありましたけどね・・アハハ
窯元めぐりしたいですね~
Posted by ごはん
at 2008年06月15日 13:35

:閃屋さん
今回も、とても勉強になりました。
売れ筋という意味で言うと、
注目されるであろう食材を見つけ出したりとかもするんですよ~。
今回も、とても勉強になりました。
売れ筋という意味で言うと、
注目されるであろう食材を見つけ出したりとかもするんですよ~。
Posted by ごはん
at 2008年06月15日 14:07

どんなメニューを開発されるんですか?見てみたいです。器も眺めるだけで楽しいですね。仕事だと楽しいとばかりはいってられないんでしょうけど。
Posted by ロ-ズマリ-
at 2008年06月17日 22:32

:ローズマリーさん
このときは、和食をベースとした料理でした。
「創作料理じゃないから」という、オーナーの言葉が胸に響きましたよ。
器はいいですね~そうそう、月末にスタイリングのお仕事をしに遠征に行くんですけど、普段お目にかかれない器に出合えそうなんです!
このときは、和食をベースとした料理でした。
「創作料理じゃないから」という、オーナーの言葉が胸に響きましたよ。
器はいいですね~そうそう、月末にスタイリングのお仕事をしに遠征に行くんですけど、普段お目にかかれない器に出合えそうなんです!
Posted by ごはん
at 2008年06月19日 00:00
