2008年03月11日
自家採れニラいり もちもちチヂミ
お手軽おつまみです。
寒い時期には寒い地域の食べ物を。。ということで、お隣の国、韓国の食事より。
{チヂミ}って、「平たくのばして焼いたもの」という意味なんだそう。
もちもちの秘密はすりおろしたじゃがいも。
つくる直前に採ってきたニラをどっさり、
乾物棚で見つけた干しエビもいれました。
:タレ
・酢醤油 ・大葉のキムチあえ
・ごま油一滴 ・白ゴマ
調べたら、チヂミ粉というのが売ってるそうで、それを使うともっとお手軽にできますね。
お肉や海鮮類をいれると、ボリュームたっぷり。
タレも色んなアレンジがきいて、もう一品というときやオヤツにも♪
今回は、すりおろしたじゃがいもを使いましたが、れんこんでもいけそうです。
すりおろしたれんこんに、野菜をたくさんいれて、一口大に丸めたものを揚げると、
もちもちの仕上がりになります。
味付けは下味程度にして、カレー塩なんかで食べると・・
ビールどれだけでも飲めちゃうかもしれません♪