2008年03月13日
簡単、ポン酢ジュレ

色んな食べ方で楽しむいい機会♪
生・焼き・グラタンと楽しみ、
さっぱり、ポン酢ジュレ添え。
庭で採れたミョウガを冷凍していたので、アクセントにぱらりとしたのが、思いのほか好評でした。
牡蠣はさっと炙ってあります。
ポン酢ジュレは、ふやかしたゼラチンで作った簡単ジュレ。
寒天でつくることもあります。
サラダや、お刺身を違う雰囲気で食べたいときなどに活躍します。
タッパーウェアで気軽に作れるのもいいところ。
年末に行った広島で、牡蠣業者の方とお会いする機会がありました。
その時にお聞きしたオススメの食べ方は、焼き牡蠣。
アルミホイルですっぽりくるんで焼くんです。
蒸し焼き状態になって、身も縮まずプリッと♪
パンッとはじけて、辺りを汚すこともありません。
もうひとつ聞いた、おもしろいな~と思った食べ方。
書類袋に牡蠣をがさっといくつか入れてレンジで加熱するというやり方。
「おいしいエキスが流れちゃいますよ~!」と私は大慌てでしたが、実際いらっしゃると聞いてまた驚きです。