QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2008年03月11日

自家採れニラいり もちもちチヂミ

お手軽おつまみです。

寒い時期には寒い地域の食べ物を。。ということで、お隣の国、韓国の食事より。

{チヂミ}って、「平たくのばして焼いたもの」という意味なんだそう。

自家採れニラいり もちもちチヂミ

だったら沖縄料理の{ひらやーちー}も仲間かなあ~なんて思いを馳せてみたり。。

もちもちの秘密はすりおろしたじゃがいも。

つくる直前に採ってきたニラをどっさり、
乾物棚で見つけた干しエビもいれました。

:タレ
 ・酢醤油        ・大葉のキムチあえ
 ・ごま油一滴     ・白ゴマ 


調べたら、チヂミ粉というのが売ってるそうで、それを使うともっとお手軽にできますね。

お肉や海鮮類をいれると、ボリュームたっぷり。

タレも色んなアレンジがきいて、もう一品というときやオヤツにも♪


今回は、すりおろしたじゃがいもを使いましたが、れんこんでもいけそうです。

すりおろしたれんこんに、野菜をたくさんいれて、一口大に丸めたものを揚げると、
もちもちの仕上がりになります。
味付けは下味程度にして、カレー塩なんかで食べると・・
ビールどれだけでも飲めちゃうかもしれません♪

同じカテゴリー(日々のできごと)の記事画像
さっぱり ご飯
海、アオ~!!
ファイヤ~
詰め放題
たけのこ掘りとアレルギー
ワインと炭火焼き
同じカテゴリー(日々のできごと)の記事
 さっぱり ご飯 (2008-09-12 17:38)
 海、アオ~!! (2008-09-03 10:14)
 ファイヤ~ (2008-08-13 20:14)
 引越しとダイニングテーブル (2008-07-24 12:14)
 詰め放題 (2008-07-11 14:10)
 たけのこ掘りとアレルギー (2008-06-29 10:14)

この記事へのコメント
チヂミを変換すると「縮み」・・・
意味は全く逆なのが面白いですね(笑)
お皿もかわいい♪
Posted by あいこ at 2008年03月11日 12:13
です、です!
変換のときに同じこと思いました(笑
お皿、お褒めいただいて嬉しいです♪
ワンプレートごはんに活躍できるぐらい大きなお皿なんですよ~
Posted by ごはんごはん at 2008年03月12日 02:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。